エーゲ海南端の島クレタ。4000年前からここで花開いた青銅器文化のクレタ文明(ミノア文明)はなかなか興味深い。ミケーネ文明と時代を共有するが、クレタ文明の方が古い。ミケーネ文明が城壁に囲まれた王宮をつくったのに対し、クレタ文明には城壁がない。戦いがあまりない平和な文明を類推させるという。
紀元前二千年紀初め頃から絵文字(クレタ聖刻文字)や線文字Aというまだ解読されていない文字が使用されていた。ミケーネ文明発祥の線文字Bより古い。ヨーロッパ初の文字文明ということで、ヨーロッパの史家には重視される。文字使用を文明の決定的基準と見る立場からはクレタ文明は特別なものになる。
(日本の縄文文化は文字を持たなかったが、1万5000前から土器を制作していた(世界最古)。三内丸山遺跡(青森県)みられるように高度な建造物もつくっていた。また中国の長江文明では、同じく文字をもたなかったが、7000年前の古い時代から稲作農耕を開始していた。)
自由な精神があったのではないか
クレタのミノア文明が残した作品に、形式にとらわれない自由な精神を感じた。例えば、イクラリオンの考古学博物館で次のような出土品を見た。
クノッソス遺跡はイクラリオンの近郊
クレタ(ミノア)文明の最も重要な遺跡はクノッソスの王宮跡だ。英国の考古学者アーサー・エバンスが発掘、研究し広く知られrうようになった。クレタ島の最大都市イクラリオン郊外にあり、行きやすい。市内にそこからの出土品を展示する考古学博物館があるが、その近くエレフテリアス広場から市バス2番に乗れば30分ほどで行ける。